サスティナビリティ

環境への取組み

環境方針

<基本理念>

私達は地球環境や地域環境の保護が最重要課題との認識のもと、『かけがえのない美しい環境を次世代に』をスローガンに掲げ、髙田工業の活動、製品及びサービスが常に環境と調和することを目指します。

<基本方針>

髙田工業は自動車・建設機械キャビンの組立、自動車部品の生産を主体とした事業所として、以下の方針に基づき環境マネジメントシステムの継続的な改善及び汚染の予防を推進し、環境保護に対して協力していくことを約束します。

  1. 関連法規及びその他の要求事項を順守するとともに、環境保護活動を展開し、環境汚染の予防と環境マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
  2. 教育・啓蒙活動により、当地区のために働く全員の意識向上を行い、常に環境に配慮した活動をすることで環境負荷の低減に努めます。
  3. 当地区の活動、製品及びサービスにかかわる環境保護活動として、次の枠組みを展開いたします。
  1. 環境法令と環境条例、及びその他の要求事項の順守
  2. 省資源・省エネルギー・地球温暖化防止
  3. 有害化学物質の使用削減
  4. 廃棄物・リサイクル対策
  5. 大気、水質、土地、景観など地域環境の保護
  6. 環境配慮設計
  7. グリーン購入

グリーンサプライヤー表彰授賞

設計段階から建設機械キャビンの軽量化を提案。その実現に対し、「環境負荷の少ない製商品・サービスや環境配慮等に積極的に取り組んでいる企業」として、お得意先様から「グリーンサプライヤー」としてお客様から表彰されました。

省エネルギー設備導入

最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業に基づき、下記の設備を導入しています。

  • 門型マシニングセンタ
    門型マシニングセンタ
  • レーザー加工機
    レーザー加工機

地球温暖化対策

「エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)」

エネルギーの使用の合理化に関する所要の措置、電気の需要の平準化に関する所要の措置、その他エネルギーの使用の合理化等を総合的に進めるために必要な措置を講ずることとし、中長期的にみて年平均1%以上のエネルギー消費原単位の低減を目標として活動をすすめています。

「横浜市地球温暖化対策計画書制度」

温室効果ガスの削減の取り組みとして、工場毎の特性に合わせ生産台数千台当りまたは千枚当りの排出量を原単位におき、省エネ法に於けるエネルギー使用量削減目標である1%/年に準じ、2024年度温室効果ガスの排出抑制目標を原単位で2021年度比3.0%削減とし、活動をすすめています。

計画書・報告書はこちら

主な取り組み

  • 蛍光灯LED化による電気使用量削減
  • 溶接機冷却用ポンプ高効率化への更新
  • エアーコンプレッサー更新
  • 化成槽熱交換器導入によるガス使用量を削減
  • 塗装オーブン遮熱シート取付による空調使用低減

社会への取組み

品質

髙田工業は「お客様を第一として」品質の向上に努めています。社員一人ひとりが問題意識を持って活動し、お客様が満足できる製品をお届けします。

品質方針

<基本理念>

お客様(後工程)に満足を提供し、お客様から信頼される企業・工場・人になります。

<基本方針>

  1. お客様(後工程)に満足を提供し、お客様の信頼を勝ち取ります。
  2. お客様に満足を提供するため、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善します。
  3. 品質をまず確保してから、納期、コストを確保する。全客先品質不良流出件数ゼロを目標として掲げ 必達をめざします。
  4. 社員全員が経営者の意識をもって、品質向上のための 各部門目標を必達します。

地域の清掃活動

各工場で月1回、工場周辺の清掃活動を行っています。

  • 工場周辺の清掃活動1
    工場周辺の清掃活動
  • 工場周辺の清掃活動2
    工場周辺の清掃活動